電話
メニュー
代表

0942-33-0211

地域振興課

0942-33-0212

経営支援課

0942-33-0213

商業振興課

0942-33-0214

会員サービス課

0942-33-0215

受付時間

月~金9:00 ~ 17:30

9:00 ~ 12:00

(祝日、年末年始除く)

コロナウイルス感染症

コロナウイルス感染症

うまかけん福岡

うまかけん福岡

福岡県版Go To Eat食事券

オンライン久留米デパート開店

オンライン久留米デパート開店

オンライン久留米デパート開店

オンライン久留米デパート開店

コロナウイルス感染症

コロナウイルス感染症

生産性革命推進事業補助金

生産性革命推進事業補助金

Top

久留米商工会議所

オンライン経営相談開始

オンライン経営相談開始

コロナウイルス感染症

コロナウイルス感染症

検定試験

検定試験

コロナウイルス感染症

コロナウイルス感染症

簿記検定 ネット試験

簿記検定 ネット試験

コロナウイルス感染症

コロナウイルス感染症

小規模企業共済制度

小規模企業共済制度

コロナウイルス感染症

コロナウイルス感染症

新着情報

2023年3月23日

第163回簿記検定試験の合格証書を3月24日(金)より交付します。 ※団体でのお申し込みの...

2023年3月13日

第163回簿記検定試験合格発表(R5.2.26施行) ※合格証書の交付について 第163回...

2023年3月3日

  久留米商工会議所では、中小・小規模事業所の皆様を対象に新型コロナウイルスに関...

2023年2月27日

事業再構築補助金とは、新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じ...

2023年2月2日

経営者としての知識を深めることを目的とした標記講演会を下記の通り開催しますので、皆様是非お...

2023年1月26日

令和4年度新春経済講演会 組坂繁之氏

2023年1月6日

第163回簿記検定試験(2級・3級)の受験申込受付が始まります。 ○試験日:令和5年2月2...

「会議所ニュース」掲載サービス (会員限定)

会員情報ひろば
情報くるめ便

関連組織

久留米市中心市街地活性化協議会

改正中心市街地活性化法に基づく国の支援策を取り込み、まちなか再生に向けた事業意欲を持つ民間事業者とともに総合的な中心市街地活性化の推進を図ることを目的にしています。

久留米商工会議所青年部

商工会議所青年部は、次代の地域経済を担う若手経営者・後継者の相互研鑽の場として、また、青年経済人として資質の向上と会員相互の交流を通じて、企業の発展と豊かな地域経済社会を築くことを目的としています。

久留米青色申告会

『青色申告会』は、青色申告制度の普及と誠実な記帳による適正な申告の推進を目的として、個人事業者の青色申告者を中心に結成された納税者団体です。 正しい申告納税を進め、公正な税制の創設や税務行政・社会保障の改善を要望し、税制史上に残る数々の成果をあげてきました。 今日では、全国で2,000会以上にも及び、会員数は100万人を超えています。

ビジネスモール

ザ・ビジネスモールは、日本全国の企業を応援する商取引支援サイトです。日本全国370超の商工会議所・商工会が会員事業所の経営支援を目的に共同で運営。商工会議所・商工会の会員企業同士のビジネスマッチングを促進します。 発注がくるように自社をPRしたい、自社の技術・強みを知ってもらいたい企業向けのサービス「自社PRページ/簡易ホームページ」(無料)。2014年度より、NTTタウンページが提供する「iタウンページ」と連携を開始し、問合せ増加につながる支援も開始しています。

TOP