ご案内

アクセス
◆JR久留米駅より 徒歩約10分

ご利用にあたってのお願い
どなたでもご利用頂けます。
久留米商工会館ご利用にあたっての注意事項を必ず熟読下さい。
※ただし、使用内容によって利用できない場合があります。詳細はお問い合わせください。
久留米商工会館ご利用にあたっての注意事項
ダウンロード(PDF)
会場利用について
申込み受付期間と申込み方法 | 会場使用希望日の6ヶ月前の1日から。(例:H28.4/10使用の場合は、H27.10/1より申し込み可能) 原則として、電話・Faxなどでのお申込みは受付けておりません。 まずは、空き状況を電話で確認してください。(tel:0942-33-0211) 仮予約後、下記の使用申込書をプリントアウトし、料金を添えて直接ご来館の上お申込みください。 もしくは、〒830-0022福岡県久留米市城南町15-5 久留米商工会議所総務課宛まで申込書をご郵送ください。使用料につきましては、請求書を郵送させていただきますのでお振込みください。 使用申込書PDF版(プラグインが必要な場合があります) お申込み手順1:仮予約まずは久留米商工会館ご利用にあたっての注意事項を必ずお読み下さい。 久留米商工会館ご利用にあたっての注意事項 2:使用申込み仮予約後、原則3日以内に申込書を提出してください。その際、使用料も併せてお支払い下さい。 3:使用当日会議等終了後は総務課もしくは管理人室へご連絡下さい。 お申込みになられる方が直接来館のうえ、所定の申請書にて手続きを行ってください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
使用時間と使用料金 | 使用時間は午前9時から午後9時迄です。 使用時間は使用される方がお申込みになられた時間で、会議の準備・後片付けに必要なすべての時間が含まれます。 使用時間を延長された場合(最大21時まで)は、超過料金をいただきます。 使用時間の区分と使用料は別表の通りです。会議室・設備利用料金表(8%込) ダウンロード(PDF) 解約・取消・変更すでに収められた使用料は、原則としてお返しいたしません。 |
||||||
使用許可ができない場合 | 次の場合は、施設の使用許可はできません。
規定・使用許可条件及びこれらに基づく職員の指示に従わないときは、使用の停止または使用許可を取り消すことがあります。 |
||||||
使用権譲渡の禁止 | 会場に使用権利は、他人へ転貸したり、使用目的を変更して使用することはできません。 | ||||||
使用の取りやめ・変更 | 使用を取りやめるとき、使用日の変更をされる時は、ただちに申し出て所定の手続きをお取りください。 申込書提出後、キャンセルされる場合は以下の通りキャンセル料を頂きます。解約手数料(予定使用料金に対する比率)
注:上記の日数計算には使用当日は含まれません。 |
||||||
催し物開催準備 | 催し物の広告宣伝・印刷などは使用許可をお取りになられてから開始してください。 | ||||||
会場の管理 | 危険物の持ち込み、火気の使用は禁止します。 使用施設における火災、盗難などの事故による被害については、使用者の責任となります。 |
空室状況
最新の空室状況はお電話でお問合せ下さい。
電話:0942-33-0211 総務課まで
お問い合わせ
久留米商工会議所
〒830-0022 久留米市城南町15-5
電話:0942-33-0211 FAX:0942-33-0933